「さくら・志津憲法9条をまもりたい会」のニュースもご覧ください
私が参加している地元の9条の会、「さくら・志津憲法9条をまもりたい会」のニュース28号と29号に寄稿していますので、下記にお立ち寄りいただければ幸いです。当ブログ記事と重なる内容でもありますが、短縮して、読みやすくなったでしょうか。佐倉市内の公共施設における常置と、世話人が住む町内を中心にしての戸別配布を目指して、約4000部を発行しています。
28号(2015年1月):「はじめての沖縄、知事選の最終盤だった」
29号(2015年3月):「安倍首相の<好きな言葉>
たんに「ことばじり」でないのが怖い~シュクシュク(粛々)は、政治家の「窮地」の合言葉?」
↓↓↓
「さくら・志津憲法9条をまもりたい会」ブログ
| 固定リンク
« 市長・市議選の争点は「大学誘致」ばかりではない~やっぱり出た”怪”文書「順天堂大学誘致の会ニュースレター」 | トップページ | 明日が投票日だというのに~佐倉市長選挙、あふれる違反ポスター、虚偽中傷ネット広告を取り締まらない、取り締まれない?! »
コメント