沖縄とジャーナリズム(2)シンポジウムご案内
シンポジウム
「沖縄戦後70年:基地問題とジャーナリズム」が開催されます。私も参加している「NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ」が協賛団体になっています。近頃は、激励しようという気持ちもなえてしまうほど、報道の劣化が続いているNHKです。沖縄報道に携わるジャーナリストたちの生の声が聴けると思います。ぜひお立ち寄りください。
貴重なドキュメント映像も公開されます。
会場:7月12日(日)13時~16時半
場所:明治大学グローバルフロント棟グローバルホール(1F)
研究報告~自治接収・返還に揺れた共同体―読谷村の事例から
山内健治(明治大学)政経学部教授
パネル討論~辺野古から考える日本のジャーナリズム
金平茂紀(TBSキャスター)
影山あさ子(映画「圧殺の海」監督)
宮城栄作(沖縄タイムス東京支社報道部長)
司会:醍醐聰(東京大学名誉教授)
拡大チラシは下記をクリックしてください。
http://dmituko.cocolog-nifty.com/712sinpotirasi.pdf
| 固定リンク
コメント