« 2018年、今年の歌会始、その行方は | トップページ | ピアノコンサートのプログラムから「平和憲法」の文言が削除 »

2018年1月27日 (土)

<もはや“詰み”だ!森友問題 責任の徹底追及を求める>院内集会

Img355_2

Img356

集会の動画(全編)約1時間5030秒、ユーチューブで配信中です。
 https://www.youtube.com/watch?v=uOIWjA5SkdU

 

                     その熱気に圧倒される

通常国会は、122日に開会、衆参本会議での質疑も始まった。大阪豊中市議の木村真さんらの「森友学園問題を考える会」主催の院内集会が開かれるという。最初の集会案内チラシ見たとき、「詰み」ってなんだ、「罪」じゃないの、と思って、辞書を引いてしまったのだが、知らなかった!将棋の用語で「王将の逃げ道がなくなること、あと一歩」ということらしい。この年になって知らないことが多すぎる!と痛感。 

すこし早めに会場に向かった。茱萸坂には装甲車が並び、議員会館前には、観光バスが列をなす、いつもの光景だった。しかし、会場は、すでにスタッフたちが横断幕などを取り付けていて、参加者の出足も早い。開始10分前には満席、立ち見までいる盛況である。参加予定の佐倉の方々が入場できたか心配ではあった。 

主催の会からの木村真さんの挨拶は、2016年、地元豊中市の森友学園の瑞穂の国記念小学院の「設置認可適当」から「国有財産貸付契約」「売買契約」に到る情報開示請求が端緒となって始まった市民運動の実績を踏まえ、確信に満ちていた。若きリーダーを支えるスタッフの皆さんの熱気も伝わって来る。論点整理の報告は、議員たちのスピーチで中断、一番聞いてもらいたい、野党議員の詰めの甘さについて触れたのは大方の議員が退場した後だった。また、今治市で加計問題に取り組む黒川敦彦さんのスピーチや閉会の挨拶をした豊中市議の山本一徳さんの話も活動に裏付けられた、印象深いものだった。 

進行は、以下の通りなのだが、途中、衆参の国会議員が「入り乱れて」入場、連帯の挨拶をしては、退場していった。議員、秘書らで40人近くになったという。私のメモの限りだが、登場の議員を記しておく。

 

社民(福島)、民進(杉尾、原口)立憲(尾辻、岡本、生方、村上、初鹿、川内、森山、阿部、近藤)共産(辰巳、宮本)自由(森)希望(今井、階)

 

やってこなかったのは、当然のこととはいえ、自民党・公明党と維新の会だった。今国会で、野党は、どれほど頑張ってくれるのだろうか、あらたな調査や資料もないまま、マスメディア報道を後追いし、見解や所信を伺う、オカシイ、アヤマレを繰り返すような、甘い質問ばかりが多かったこの半年、イライラが続く昨今だった。もう少し、安倍首相や麻生大臣、官僚たちの決まりきった答弁を論理的に、さらに実証で崩す、覆す質疑をしてほしいのだ。ともかく、いま明らかになった文書やデータだけでも十分戦えるはずなのだから、頑張ってほしい。 

Photo
挨拶する木村真さんと議員たち

集会の一般参加者は200人、議会関係者40人、計240人ということだった。 

********* 

主催者あいさつ   木村 真(森友学園問題を考える会)
森友問題 論点整理 醍醐 聰(森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会)
国会議員スピーチ
スピーチ  田中正道・藤田景崇(森友・加計告発プロジェクト) 
 
     八木啓代(健全な法治国家のために声を上げる市民の会) 

 黒川敦彦(今治加計学園問題を考える会)
国会議員スピーチ
まとめの発言    山本一徳(森友学園問題を考える会)
 
*********

  会場では、昔の職場のMさんにもお目にかかれたのもうれしかった。帰りの電車では、偶然、参加者の豊中市議の熊野イソさんと一緒になり、はじめてお話しした。彼女には、『九州大学生体解剖実験 七〇年目の真実』(2015年 岩波書店)という著書があることを知った。長年高校の先生を続けながら、伯父にもあたる、米軍捕虜の生体解剖に反対した九大の医師、その妻の証言、裁判資料を基に書かれたという。図書館で借り出さねばと思う。 

なお、冒頭にあげた、集会の動画はユープランさんの作成です。大手のメデイアが報道しない集会などでも、黙々と取り組んでいます。ほんとにいつも感謝です。

 

 

 

|

« 2018年、今年の歌会始、その行方は | トップページ | ピアノコンサートのプログラムから「平和憲法」の文言が削除 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 2018年、今年の歌会始、その行方は | トップページ | ピアノコンサートのプログラムから「平和憲法」の文言が削除 »