« 「和歌御用掛」は岡井隆から篠弘へ~憲法記念日に | トップページ | 5月5日、「木更津にオスプレイ要らない!」のチラシを配布しました »

2018年5月 4日 (金)

ゴールデンウィークのさなかですが~

 ゴールデンウィークのさなかのお知らせですが、先月号にインタビュー記事と短歌時評が掲載されました。もし機会がありましたら、ご覧いただければと思います。

 

➀「私の歌に連なる他者へ」(インタビューアー:佐藤むつみ、「あなたとランチを」NO.35)  『法と民主主義』(日本民主法律家協会) 2018年4月 

 弁護士の澤藤統一郎さんのご紹介があって、インタビュー「あなたとランチを」に声をかけていただいたようでした。この雑誌では親しまれているコーナーなんですよ、と弁護士の佐藤むつみさん、「私の歌に連なる他者へ」という立派なタイトルまでつけていただきました。四谷の閑静な住宅街にある佐藤さんの事務所での、楽しいアフタヌーンティーでした。帰り道には、佐藤さんがくださった「近道マップ」にも記された、行列ができるという「わかば」のタイ焼きを買ってしまいました。(画像は記事の一部)

Img400

Dscn1380



②「短歌における<改ざん>問題」 『梧葉』春号 2018年4月25日

 
このブログでも、何度か取り上げている斎藤史の戦時下の歌集『朱天』(1943年)が、『斎藤史全歌集』(1977年、97年)に収録される際に、17首の削除、多数の改作がなされていた事実を一例として、表現者の責任について書きました。 

|

« 「和歌御用掛」は岡井隆から篠弘へ~憲法記念日に | トップページ | 5月5日、「木更津にオスプレイ要らない!」のチラシを配布しました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「和歌御用掛」は岡井隆から篠弘へ~憲法記念日に | トップページ | 5月5日、「木更津にオスプレイ要らない!」のチラシを配布しました »