« NHKの8月<終戦特集>散見(2)「アナウンサーたちの戦争」と「雨の神宮外苑―学徒出陣56年目の証言」 | トップページ | 「雨の神宮外苑~学徒出陣56年目の証言」(2000年)における「加害」の行方 »

2023年8月21日 (月)

「チャールズ・チャプリン」が届きました。

 菅沼正子さんから、「チャールズ・チャプリン~映画を語るには真っ先に名が出る偉大なる映画人」が届きました。シリーズのタイトルが「菅沼正子の映画招待席」から「今も輝くスター55」に変わりました。あなたにとってのスターはだれですか。続々と登場するスターたち、楽しみです。8月初め、私が、たまたま、「映像の世紀・ヒトラーVSチャプリン~終わりなき闘い」(2022年6月放映)の再放送を見たばかりのところでした。

 以下を開いてお楽しみください

今も輝くスター55(1)
「チャールズ・チャプリン~映画を語るには真っ先に名が出る偉大なる映画人」

ダウンロード - e4bb8ae38282e8bc9de3818fe382b9e382bfe383bcefbc95efbc95efbc88efbc91efbc89e38381e383a3e38397e383aae383b3.pdf

2_20230821110701
東側の生け垣にテッセンの花が咲いた、年に一度、初夏にしか咲かないものと思っていたテッセン、なんと花をつけていた。というのも、あたらしく買った鉢植えのテッセンとともに、夫が水やり、夕方の米のとぎ汁を欠かさなかったのが功を奏したか。剪定もこまめにすれば、花もいくどか咲くとのこと。

|

« NHKの8月<終戦特集>散見(2)「アナウンサーたちの戦争」と「雨の神宮外苑―学徒出陣56年目の証言」 | トップページ | 「雨の神宮外苑~学徒出陣56年目の証言」(2000年)における「加害」の行方 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« NHKの8月<終戦特集>散見(2)「アナウンサーたちの戦争」と「雨の神宮外苑―学徒出陣56年目の証言」 | トップページ | 「雨の神宮外苑~学徒出陣56年目の証言」(2000年)における「加害」の行方 »