« 横浜へ~三渓園、日本大通りの銀杏、どこの黄葉も見事でした(2) | トップページ | 鹿児島の五日間~西郷隆盛ばかりではない、近代絵画の名作を訪ねて(1) »

2023年12月 4日 (月)

続々届いています「今も輝くスター55」

今回は、ジョン・ウェインとジェームス・ディーンです。私の映画メモによれば、1955年には「エデンの東」を、1957年には「理由なき反抗」も「ジャイアンツ」も見ている。「エデンの東」は高校の映画教室で池袋の映画館に早朝出かけ、二度見ていることになる。

菅沼正子の「今も輝くスター55」
(6)ジョン・ウェイン
(7)ジェームス・ディーン

ダウンロード - e382b9e382bfe383bcefbc95efbc95e38081efbc886efbc89e382b8e383a7e383b3e383bbe382a6e382a7e382a4e383b3efbc88efbc97efbc89e382b8e382a7e383bce383a0e382b9e383bbe38387e382a3e383bce383b3.pdf

 

|

« 横浜へ~三渓園、日本大通りの銀杏、どこの黄葉も見事でした(2) | トップページ | 鹿児島の五日間~西郷隆盛ばかりではない、近代絵画の名作を訪ねて(1) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 横浜へ~三渓園、日本大通りの銀杏、どこの黄葉も見事でした(2) | トップページ | 鹿児島の五日間~西郷隆盛ばかりではない、近代絵画の名作を訪ねて(1) »